• うなぎ
  • 豚肉
  • 卵
  • お米
よぅ来てくれた まっことありがとう
四万十町への
ご寄附が初めての方へ

当サイトは、過去に四万十町へ寄附したことのある方が、保有するポイントを利用するための「ポイント利用専用サイト」です。初めての方は、寄附専用サイトで寄附を行っていただけます。

  • しまんと地栗は水はけのよい傾斜地で生産されています。 美味しさの秘密は昼と夜の気温差。 昼夜の大きな気温差は、栗の甘さをのせる上で大変重要な要素になります。 近年急落してきた栗の生産量を回復させるため、 栗の植樹10,000本プロジェクトを始動。 四万十では生産現場の再生にも力を入れています。

    株式会社 四万十ドラマ さん

S

ランク食材の宝庫


四万十川の恵みを
お届けします

日本最後の清流「四万十川」中流の山間部に、ひっそりと四万十町があります。
指定過疎地ながら自然の恵みを受けた地形は、全国でも珍しい「Sランク」食材の宝庫です。
お米、豚肉、うなぎ、栗などが人気です。
他地域の方からは、商売下手などと言われることもありますが、良いものへの「こだわり」だけは負けません。
今も「安心・安全・おいしい」にこだわり、最後の清流の産物と呼ばれるにふさわしい品質をお届けしています。

「お礼の品をとおして、四万十町の魅力をあなたに知っていただきたい。」
自然だけでなく、地域性や人柄などをお届けしたいという想いでふるさと納税に参加しています。

おもてなし
の心

当町のお礼の品は、
全て町内事業者が提供するものです。

大きな事業所もあれば、個人が経営する事業所もあります。
共通点は、どの事業所も四万十川の恵みを受けていること。

そしてもう一つ。

「お礼の品をとおして、四万十町の魅力をあなたに知っていただきたい。」
という想いがあることです。

  • テレサファーム

    テレサファーム

    こじゃんとうまい!生姜の国高知県からこんにちは!
    奥四万十の豊かな自然の中で有機栽培にて生産した黄金虚空蔵Ⅱ生姜。
    健やかな身体になる為に効果的なジンゲロールの含有量が一般的な生姜の1.6倍。
    辛味とうま味を是非ご堪能下さい!
    黄金虚空蔵Ⅱ生姜のジャム、味噌、シロップ、チップも好評頂いてます♪

  • リトルエメラルド

    リトルエメラルド

    私たちは四万十川流域にある素材で、生活を豊かにする家具、おもちゃなどの木製品を専門につくる工房です。

    良質なヒノキと土佐の様々な広葉樹をつかい、シンプルではあるが他にないデザインと高品質な製品づくりをしています。

    ひとりでも多くの方に、木のぬくもりに触れて楽しんでもらいたいと心から願っています。

    自然豊かで食べ物がおいしい四万十町に、家族や大事な方と一緒に遊びに来てください。


    リトルエメラルド(旧木工房ごう)

  • やまぼうし

    やまぼうし

    私が大好きなここ四万十町を好きになってくれた人、私たちが守っていきたいここ四万十を応援してくれる人に、満足していただけるものを今後も一生懸命作り続けていきたいです。

  • 四万十とまと株式会社

    四万十とまと株式会社

    次世代団地は環境に配慮して運用しています。
    地域資源の循環型活用を実現し、地元の山の付加価値を高めることによって、最後の清流・四万十川と流域に広がる森を守っていきたいと思います。

  • カゴノオト

    カゴノオト

    四万十の旬のおいしい素材を集めて味わい豊かな焼き菓子を作っています。
    当店一番人気の「シュトーレン」は1年かけて素材を集めて作っています。
    自然豊かな四万十の恵みをぜひご堪能ください。

ふるさと納税
について

ふるさと納税とは、「自分の選んだ自治体に寄付(ふるさと納税)を行った場合に、
寄付額のうち2,000円を越える部分について、所得税と住民税から原則として全額が控除される制度」です。
ふるさと納税の詳しい説明や手続きの流れなど、ご利用の前にまずはこちらをご覧ください。

寄附金の
使い道

四万十町では、皆様から寄せられた寄附金を「四万十町ふるさと支援基金」に積み立て、
次の事業を基本に、皆様の思いや提言を参考に、まちづくりのために使っていきたいと考えています。

  • ふるさとの豊かな地域資源を活用した地場産業の振興に関する事業

  • ふるさとでいつまでも健やかに暮らせる高齢者支援に関する事業

  • ふるさとの未来を担う子ども支援に関する事業

  • ふるさと四万十川の保全、観光及び交流の振興に関する事業

  • ふるさとを守り元気にする人づくりと地域づくりに関する事業

  • その他、町長が必要と認める事業

ページトップへ