ポイント制度について
- トップページ
- ふるさと納税について
- ポイント制度について
ポイント制度とは
四万十町では、一定額以上(1,000円以上)ご寄附いただいた方に、感謝のしるしとしてお礼の品をお贈りしています。
寄附金額500円ごとに、寄附金額と同額のポイントが付与されます。
ポイントに応じてお好きなお礼の品を、当サイト、もしくはカタログからお選びください。
例:1,500円を寄附した場合、1,500ptが付与されます。


- 1,500円を寄附する
- 寄附金額と同額の1,500ptを付与
お支払いがクレジットカード以外の場合、ポイント付与まで数日かかる可能性があります。
ポイント制度の
8つのメリット
-
寄附額に応じたポイント付与
1一定額以上(1,000円以上)であれば、寄附額に応じて500円ごとに500ptが付与されます。
-
寄附は何度でも可能!
2寄附は年内に何度でも可能です!寄附する度にポイントが付与されます。
-
長期ポイント有効期限!
3ポイントの有効期限は最長3年間となります。寄付した日の翌々年度末日まで使用可能です。
-
お好きなお礼の品がもらえる
4付与されたポイントを使って、当サイトもしくはカタログの中からお好きなお礼の品をご注文いただけます。
-
ポイント自動積立
5ご注文後、余ってしまったポイントは自動的に積立します。次回寄附時に併せてポイントを利用することもできます。
-
何度でも注文可能!
6特産品のご注文は、ポイントの範囲内でしたら何度でも何品でもOKです。
-
お届け先も選択可能!
7特産品のお届け先を品ごとに自由に選択していただけます。
-
送料込み
8お礼の品のポイントは、全国送料込みとなっています。別途費用が発生することはありません。
カタログと共通のお礼の品以外にも、特設サイトでは「特設サイト限定品」が随時登場しますので、要チェックです!